お知らせ

失敗から経営を学び、未来の経営に活かす研修「2025年7月4日(金)5日(土)」in神戸


一部上場会社の神戸製鋼所が開発したMACS研修
( Management Cycle Simulation)


 

【開催日時】7月4日(金)午前11時~18時30分
              7月5日(土)午前9時~17時
 

【受   付】  両日共に開始30分前より受付開始

 

【開催場所】スペースアルファ三宮    https://spacealpha.jp/sannomiya/
       〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目9-1  三宮センタープラザ6階
 

【会場連絡先】078-326-2540   
【緊急連絡先】090-7752-6229  杉原迄
 

【料金】一般 12万円/人(税込) 会員 8万円/人(税込)

【主   催】 一般社団法人真経営者協会 代表理事 杉原 忠

 

 

 

 

【こんな方にお薦めです】
 

『対象:経営者・経営幹部』
 ・未来の経営者・経営幹部を育成したい経営者・経営幹部の方々

 

 ・製造会社・販売会社の経営をレゴを使った製造体験を通じて学びたい経営者・経営幹部の方々

 ・失敗の経験を通じて、自ら考え行動する社員育成をしたい経営者・経営幹部の方々


【研修の魅力】


先験後学・・失敗の経験を元に、考え方や行動を振り返り、気づきや学びに繋がるよう研修が設計されています。

モノづくりが題材・・シュミレーションの中に生産活動が含まれており、それを通じて効率化やコスト削減といった改善活動を体験でき実践に活かせます。

行動と結果・・自分たちの活動をそのまま計数に置き換え、3期分の財務諸表を作っていきますので、無理なく企業活動と会計のしくみが理解できるようになります。



詳しい資料はこちら

 

 

お申込みはこちらから